AGA治療も初診からオンライン診療が可能になりました
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、2020年4月13日より、今まで原則として再診のみ許可されていたオンライン診療が初診から可能になりました。
これにより、AGA治療も初診からオンラインで治療することができるようになりました。
病院での対面診療に不安を感じていた人や、治療したいけど近くにAGA治療専門病院がなくて治療できなかった人も、この機会にAGA治療を検討してみてください。
オンライン診療とは?
オンライン診療とは、病院に来院することなく、電話やスマートフォンのビデオ通話などで医師の診察を受けることができる診療方法です。投薬治療がメインで、通院していることをおおっぴらにしにくいAGA治療との親和性は非常に高い診療方法と言えます。
今までは原則として再診からのみオンライン診療可能で、初診は必ず来院し対面での診察を受ける必要がありました。新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、来院による感染リスクを鑑み、時限的措置として、初診からのオンライン診療が可能となりました。自宅にいながらビデオ通話などで医師の診察を受け、薬は郵送してもらう形になります。
すでに多くのAGA病院がオンライン診療を導入しており、業界最大手の湘南美容クリニックなどはいち早く初診からのオンライン診療を開始しています。
AGA治療を初診からオンライン診療で受ける場合の注意点
採血の有無や、薬服用前の健康状態の把握についての確認
AGA治療は薬による投薬治療です。毎日継続的に決まった容量の処方薬を服用する治療になります。
健康状態によっては服用できない場合があるので、服用前に必ず採血し、現在の身体の状態を医師が把握する必要があります。来院しての診療の場合、初診時、もしくは二回目に必ず採血があり、薬服用によってどういった変化があるか、そもそも服用に耐えうる健康状態かをチェックしますが、オンラインの場合は病院で採血を受けることができません。湘南美容クリニックでは自宅で自分で採血する採血キットを郵送し、初診からのオンライン診療に対応するようですが、他のクリニックがどうするかはまだ公表されておりません。
解禁したばかりで、まだ各クリニックの足並みは揃っておりませんが、採血による自身の健康状態の把握についてどうするかは事前に確認するようにしましょう。
治療中に問題が発生した場合の対応方法を確認
AGA治療薬は人によっては副作用が発生する可能性がある薬です。副作用や初期脱毛が出た場合の対応など、はじめて治療をする人にとって不安に感じるケースが出てくる可能性もあります。特に初期脱毛は薬を飲み始めたばかりの人に起きる抜け毛ですが、人によっては恐怖を感じるレベルで抜け毛が増える人もいます。事前に説明を受けていても不安になるはずです。そういったイレギュラーな状況になった際の対応方法も事前にしっかり確認するようにしましょう
オンライン診療でAGA治療する場合の病院の選び方
オンライン診療であろうと対面診療であろうと、病院の選び方は一緒です。
ポイントは、
- AGA専門の治療が受けられる病院
- 治療実績が豊富
- 月額コストが予算に合っている
- 通院することも考えてなるべく通える距離にある病院
AGA治療専門病院の方が症例数、治療実績も豊富ですし、あらゆる薄毛に対応できるというメリットがあります。治療方法の種類も豊富です。予防や維持ではなくしっかりと薄毛の改善を望むのであれば専門病院に相談することをおすすめします。
AGA治療の基本は毎日の薬の服用です。毎月薬代がかかります。薬の料金も病院によって異なるほか、薬の組み合わせなどの病院によって異なります。育毛メソセラピーなどの施術を組み合わせた治療コースを設けているところもあります。オンライン診療の場合は投薬治療オンリーになると思いますが、各クリニックによって料金が異なるので事前に月額コストをチェックしご自身の予算に収まるかどうかを確認するようにしましょう。また、オンライン診療の場合は通常の治療薬費用以外に薬の送料がかかる場合がございますので送料も事前に確認するようにしましょう。
なお、湘南美容クリニックのように、オンライン診療の場合、来院しての診療よりも薬の料金が最大50%になるというプランを設けている病院もあります。
あとはオンライン診療とはいえいざというときに行ける距離にある方がいいでしょう。AGA治療薬は副作用の報告があります。治療初期に発生する初期脱毛なども人によっては深刻な場合があります。ビデオ通話上で対応してもらうだけで不安が払拭されない場合は、実際に医師と会う必要も出てきます。何か問題が発生した際に実際に会って話すことができるというのは結構重要な要素だと思います。
初診からオンライン診療可能なAGA専門病院
初診からのオンライン診療を開始した病院をご紹介します。今後徐々に増えていくと思われますので、開始次第順次追加していきます。
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは全国展開している大手美容クリニックです。AGA治療にも力を入れており、AGA治療専門外来があります。症例数、治療実績も豊富で、大分前からオンライン診療にも力を入れています。
今回の解禁を受けてすでに初診オンライン診療をスタート。AGA治療で必須の採血も採血キットを郵送することで対応しています。
治療費用もほぼ全国最安で、しかもオンライン診療の場合は50%OFFのサービスもあります。全国70院以上展開しているので、いざ通院することになった場合も自宅から近い病院を見つけやすいのも大きな特徴と言えるでしょう。
銀座総合美容クリニック
銀クリの愛称でもお馴染みの銀座総合クリニックは、東京新橋にあるAGA治療専門病院です。AGA治療専門病院ということで圧倒的な症例数と治療実績をほこります。治療費用も良心的で、患者満足度が非常に高い病院です。
在来患者のみ電話等のオンライン診療を行っていましたが、2020年4月16日から初診の患者さんもオンラインカウンセリング、オンライン診療の対応を開始しました。公式サイトの申込みフォームよりカウンセリングが予約可能です。
AGAヘアクリニック
AGAヘアクリニックは東京秋葉原にあるAGA専門病院です。比較的新しい病院ですが、サッカー日本代表の長友選手出演のテレビCMなどで話題になったので知名度も高いクリニックです。
開院当初からオリジナルアプリを利用したオンライン診療を行っているのでオンライン診療のノウハウがバッチリ。現状維持したい人、薄毛を改善したい人、それぞれに専用のコースがあるので治療内容もわかりやすいです。
イースト駅前クリニック
イースト駅前クリニックは全国の主要駅前で、AGA治療やED治療などを行っている男性専門のクリニックです。
予約なし、わずか8分のスピード処方が人気のクリニックですが、オンライン診療も行っています。料金もリーズナブルで、全国主要都市に展開しているので通院のしやすさもGOOD。おすすめ。