AGAの病院は専門医がいる病院を選びましょう。専門病院と一般病院の違いをご紹介します。

病院での治療が一般的になってきたAGAですが、病院ならどこでもいいわけではありません。病院でのAGA治療を希望する場合にチェックしたい3つのポイントをご紹介します。
AGA治療を成功に導く最初の一歩として、3つのポイントをクリアしている病院を選ぶようにしましょう。
AGAの病院を選ぶ際にチェックすべき3つのポイント
AGA治療を行なっているか?
AGA治療の基本はプロペシアをはじめとする治療薬「フィナステリド錠」の処方です。最近では処方してくれる皮膚科や内科、形成外科などの病院も増えていますが、まだ取り扱っていないところも多いので前もって確認するようにしましょう。
治療にかかる費用は?
AGA治療は保険適用外の自由診療なので、AGA治療費用や治療薬の料金も病院・クリニックによってバラバラ。いくつかの病院を比較し、自分の予算に合った病院を選びましょう。
AGA治療は医療費控除適用外ですが、AGA(男性型脱毛症)が原因の薄毛ではない場合や、円形脱毛症を併発している場合など適用される場合があります。適用されれば一定額以上の医療費がかかった人は医療費が控除されるので、自分の症状が対象となるかどうかを病院、または最寄りの税務署に相談しましょう。
通院しやすい立地条件か?
AGA治療は長期間継続する必要があるので、通いやすさを考慮する事も忘れてはいけません。毎月1回、もしくは数ヶ月に1回の頻度で通院し、薬の処方を受けることになります。なるべく通いやすい場所にある病院を選ぶようにしましょう。
最近パソコンやスマホで自宅にいながらにして診察できるオンライン診療を行なう病院も増えてきました。オンライン診療であれば通院の必要はありませんが、基本初診は対面診療となるのでやはり通える距離である必要はありそうです。
オンライン診療とはいえ、いざ問題が発生した場合は対面で診療してもらう方が安心です。いざというときのことを考えて、通院しやすい病院を選ぶようにしましょう。
AGA治療専門病院を選びましょう。
基本は上記3つのポイントをチェックして条件に当てはまる病院であればAGA治療を開始することはできます。しかし、より高い治療効果を求めるのであれば、プロペシア(フィナステリド)を処方してくれるだけの一般病院よりも、AGA治療を専門に行っている病院を選ぶべきです。
AGA専門医がいる専門病院の方がよりAGA治療に関する詳しいアドバイスが期待できるほか、治療実績も圧倒的に多いからです。
治療方法も専門病院と一般病院では異なります。専門病院の方がより積極的な治療が可能です。一般病院の場合はAGA治療薬フィナステリドを処方するだけの場合がほとんどです。
フィナステリドの単剤処方だと「現状維持」は可能ですが、「発毛」効果は低いと言われています。
AGA治療専門病院の場合はフィナステリドだけでなく、ミノキシジルなどの発毛効果の高い薬を組み合わせて処方してくれます。より高い効果を望む場合は頭皮に注射を打つ育毛メソセラピー治療なども可能です。積極的な発毛を望むならAGA専門病院での治療の方が効果的というわけです。
もちろん一般病院の中にもフィナステリド以外の治療薬を処方してくれたり、治療メニューが豊富な病院もあるので事前にチェックしてから決めるようにしましょう。
AGA専門病院のおすすめポイント
- 薄毛の状況に合わせて色んな治療ができるので高い効果が期待できる。
- 症例数・治療実績が多い。
- フィナステリドの料金が一般病院よりも安い場合が多い。
AGA専門病院と一般病院の違い
AGA専門病院 | 一般病院の頭髪治療 | |
---|---|---|
血液検査 | 有り | 有り(無い病院もある) |
通院 | 月1回程度 | 3ヶ月~6ヶ月に1回程度 処方量によっては月1回 |
治療方法 | 治療薬の処方 メソセラピー 植毛など | 治療薬の処方 |
処方薬 | AGA治療薬 頭部の状況に応じて複数の処方薬を組み合わせる場合がほとんど | AGA治療薬 フィナステリド単剤処方がほとんど |
費用 (投薬治療) | 1,800~40,000円程度 | 7,500~15,000円程度 |
治療目的 | AGAの進行遅延、現状維持 発毛促進 | AGAの進行遅延、現状維持 |
メリット | AGAの専門医がいるので細かい診断が可能 その人に合わせた治療内容を組んでくれるので治療効果が出やすい 症例数が多いので安心 薬によってはかなり安い | 家の近所で見つけやすい 現状維持目的なら良い |
デメリット | 費用が高い 家の近所にない場合がある | 効果が不安 専門外の医師の場合、細かい診断が出来ず不安 症例数が少ないので不安 薬代が定価、もしくは高めの場合アリ |
AGA専門病院は高いんじゃないの?
円形脱毛症など一部の脱毛症は保険が適用される場合がありますけど、専門病院でも一般病院でもAGA治療は基本的に自由診療。治療費用はそれなりに高額になります。そして、専門病院は一般病院のようにフィナステリドを処方して終わりという治療ではなく、生やすための薬や施術を組み合わせる治療を行うのでより高額になる可能性があります。
とりあえずフィナステリド処方だけで様子をみたいという人は専門病院よりも一般病院を選択しがちですけど、フィナステリド単剤処方の価格は一般病院よりも専門病院の方が圧倒的に安い場合が多いです。
湘南美容クリニックはフィナステリド1ヶ月分1,800円(税込)~です。
こんな価格で処方してくれる病院は他にありませんが、湘南以外の専門病院も月額5,000円以下の病院が多く、一般病院に比べればリーズナブルな病院が多いです。一般病院の場合は大体プロペシアの正規料金なので月額7,000円~1万円くらいします。
というわけで、フィナステリド単剤処方治療だろうがそれ以外の総合的なAGA治療だろうが、一般病院よりも専門病院・専門外来の方がおすすめです。一般病院のフィナステリド単剤処方治療を受けて改善が見られなかった場合、改善するためには結局専門病院で総合的な治療を受けることになります。生える治療を望むなら最初から専門病院の方がトータルコストの面からも安上がりになる可能性が高いと言えるでしょう。
本当に治るの?ただ高いお金取られるだけのような不安があるんだけど……。
本当に生えるの!?弱みに付け込んだりしないよね?
と、病院に行く前は誰しも不安になります。その不安が払拭できればみなさん病院に行くんです。この不安は一般病院よりも専門病院の方が高いように感じます。美容クリニック的なたたずまいの雰囲気がそう感じさせるのでしょうか……。
残念ながら、絶対大丈夫!安心してください。とは言えないのが現実です。最近は大分減ってきましたけど、いきなりそんな高額な治療しなくてもよくね?と疑問を感じる治療内容を提案してくる病院が存在するのも事実だからです。
ただ一つ言えることは、料金面で各クリニックばらつきはあるものの、どの病院も薄毛を改善するために最善の治療を行ってくれることは間違いないということです。金だけ取って治療はテキトーという病院をみたことがありません。(あったら教えてください!)
治療もがんばるしお金もリーズナブル。か、治療はがんばるけどお金は高い。
このどちらかです。
病院でのAGA治療効果について言えば、
適切なタイミングで適切な治療を行えば薄毛は改善します。
ただ、AGAはこれさえやればOKという治療ではなく、複合的にさまざまな施術を組み合わせる治療です。病院によって組み合わせる内容が異なるので、何か余計な治療までさせられてない?と不安に感じる人もいるかもしれませんが、そういった場合はまずはこれだけで様子をみますとはっきり告げれば無理矢理治療を押し付けてくるようなことはありません。
逆に言えば治療内容の選択肢が多いというのも専門病院のメリットといえます。
本気でおすすめしたいAGA病院
評判の良いAGA専門病院をご紹介します。
オーダーメイド治療が魅力の銀座総合美容クリニック

当サイトのAGA治療体験レポでも見事な治療効果が出ています。東京の新橋にある銀座総合美容クリニックはAGA治療専門病院。
月額治療費が7,000~20,000円と低価格で、患者数も多く、症例数も豊富です。
安い病院が良いとは言えませんが、専門医がいて同じ検査を受けれて同じ薬を処方してもらえるなら低料金の方がありがたいですよね。
無料のカウンセリングがあるのでまずは無料のカウンセリングで自分の毛髪状態をチェックしてもらいましょう。
スカルプD開発クリニック「ヘアメディカル系列クリニック」

発毛情報総合サイトであるヘアメディカルは、全国5箇所に系列の「頭髪治療専門クリニック」を展開しています。
CMでもお馴染みの人気育毛シャンプー「スカルプD」はもともとはヘアメディカルの「頭髪治療専門クリニック」の患者用に作られた育毛シャンプーというのは有名な話。
リアップに続くミノキシジル外用薬「メディカルミノキ5」の開発にも協力しています。
AGA治療の草分け的な医療機関なので症例数と実績は豊富。投薬治療や食事・生活指導など、薄毛の根本原因を改善する総合的なAGA治療を受けることができます。
関西方面は脇坂クリニック、九州には城西クリニック福岡など、全国5箇所に展開しているので通いやすいのも特徴です。
また、銀座院であるウィメンズヘルスクリニック東京は女性専用の薄毛治療クリニックなので、薄毛に悩む女性も通いやすいと言われています。
費用はフィナステリド単剤処方治療が1ヶ月6,000~6,500円。
積極的な発毛を望む方向けのアドバンスト発毛治療は1ヶ月15,000~30,000円。
圧倒的な治療実績を誇るAGA総合治療は絶大な人気を集めています。
ロボット植毛と圧倒的な安さの湘南美容クリニック

全国展開している美容外科クリニックの「湘南美容クリニック」。
湘南美容クリニックAGA新宿院、湘南美容クリニックAGA福岡院、湘南メディカルクリニック大阪院、湘南メディカルクリニック仙台院の、全国4医院で投薬治療だけでなく植毛などの外科手術治療を受けることも可能です。その他全国にある複数の湘南美容クリニックで通常の内科的AGA治療や育毛メソセラピーなどの総合的なAGA治療が受けられるほか、全国すべての湘南美容クリニックでAGA治療薬の処方ができます。
植毛は世界初の植毛ロボット「アルタス」を導入しており、症例数も豊富です。
現状維持を望む軽度の人から投薬治療では効果が薄い頭髪状況の方まで、幅広い症状の人が通えるAGA総合治療クリニックです。
もちろん無料カウンセリングを行っており、普通はカウンセラーが行うところを湘南美容クリニックはドクターカウンセリング。医師にカウンセリングをしてもらえます。それって診察と変わりませんよね。薄毛の悩みを専門医に相談してみましょう。
フィナステリド処方1ヶ月1,800円(税込)~という圧倒的な安さが人気です。もちろん国内最安価格です。
信頼できる医師がいる病院を選ぶことが何よりも重要!
医師の下でAGA治療する一番のメリットは、
精神的な部分のケア だと思っています。
言ってみれば、治療だけでなく患者さんの不安をしっかりとケアできる医師がいない病院は意味がないと思っていますし、そういった信頼できる医師であれば、先に述べたような病院に対する不信感や不安が生まれても医師とコミュニケーションを取ることで解消することができるはずです。
何か不安になったとき、何か問題が起きたときに頼りにできる医師の存在があるかどうかが重要というわけです。
当サイトでAGA治療体験レビューを紹介している患者さんは毎月医師と話すことが不安解消と治療のモチベーションになるので非常に重要と語っています。
薄毛の悩みは簡単に人に語れる悩みではないですから、なんでも話せる医師の存在はとっても貴重なんです。
病院を選ぶ際は、心から信頼して相談できる医師がいる病院を選ぶべきです。そういう先生がいるのではあれば一般病院でも構いませんが、色んなパターンの薄毛の治療にあたっているAGA専門医の方がどんなパターンの薄毛でも対応できるので治療に関する信頼度が高いと言えるでしょう。
継続が大事なAGA治療ですから、モチベーション高く、気分良く、効果的なAGA治療を続けられるような病院、お医者さんを選ぶようにしましょう。そういったお医者さんが見つかるまで病院を決めちゃダメですよ!
AGA病院に関する記事一覧|1ページ目
オンラインでAGA治療!AGAオンライン診療・遠隔診療って大丈夫なの?
最終更新日:2020年4月16日|公開日:2016年6月24日
2020年版!AGA病院の選び方
公開日:2020年3月17日
おすすめAGAクリニック|口コミ等で評判のAGAクリニックをご紹介します
最終更新日:2020年2月5日|公開日:2009年5月10日
AGA治療のセカンドオピニオンって可能?
最終更新日:2020年2月5日|公開日:2017年9月12日
プロペシア(フィナステリド)が安い病院はここです!
最終更新日:2020年2月5日|公開日:2016年11月18日
当日予約ができるAGA病院
最終更新日:2020年2月5日|公開日:2019年1月24日
年末年始(正月)でも行けるAGA専門病院(2019~2020年版)
公開日:2019年12月27日
ナイナイ岡村隆史さんがAGA治療を受けている病院は?
最終更新日:2019年9月3日|公開日:2014年2月3日
Dクリニック東京 メンズ(旧メンズヘルスクリニック東京)小林一広院長に聞くAGA病院の選び方
最終更新日:2019年8月1日|公開日:2015年4月21日
ドクターズヘアが3ヶ月間治療費が安くなる発毛スタート応援プランを開始!
公開日:2019年6月20日
AGAスキンクリニックのAGA治療に全額返金制度が登場!
公開日:2019年6月5日
湘南美容クリニックのAGA治療に全額返金制度が登場!
公開日:2019年5月14日
GW(ゴールデンウィーク)にAGA病院は診療してる?(2019年版)
公開日:2019年4月18日
1day坊主タトゥーはどれくらいもつの?AGAスキンクリニックのヘアタトゥー
公開日:2018年4月27日
AGA治療費をビットコインで払える湘南美容クリニック
公開日:2018年4月9日
湘南美容クリニックAGA治療テレビCM放映中
公開日:2018年3月17日
AGAルネッサンスクリニック新宿院が湘南美容クリニックAGA新宿院になりました
公開日:2017年7月4日
川崎中央クリニックが移転
公開日:2017年4月17日
フィナステリド初回1,800円とオンライン処方|湘南美容クリニック
公開日:2017年2月28日
薄毛治療は皮膚科に行けばいいの?
公開日:2017年2月21日
AGAヘアメディカル五反田院が閉院
公開日:2016年6月1日
AGA病院の公式ページ見ても料金がわかりにくい(汗)
公開日:2016年5月6日
治療薬が一番安いAGA専門病院は?
公開日:2016年3月2日
師走の駆け込みAGA病院
公開日:2015年12月24日
結果にコミットするAGA専門病院
公開日:2015年11月12日
仙台で薄毛治療するならこの病院!
公開日:2015年10月19日
AGA病院の口コミ評判をチェックする際の注意点
公開日:2015年8月18日
篠崎愛が歌って薄毛応援!AGAスキンクリニックのCM
公開日:2015年6月22日
ヘアメディカルが安くなって治療しやすくなった!
公開日:2015年6月4日
SCALP SCULPTURE(スカルプスカルプチャー)
公開日:2015年4月15日